会社は僕のクライアント。新しい仕事を始めて、一週目を無事に終えました。 失敗だらけでしたが、やはりそこから学ぶ事も多くとても楽しく取り組めました。 ■即断即決 元々優柔不断だった自分。 今の世の中のビジネスでは、「即断即決」が必要かと思います。 仕事が出来る人、素晴らしい経営者・・・ そういった人たちは皆、共通して即断即決だと思います。 1分1秒の判断が、その後の結果に大きな影響を与える事から、 僕自身も改めて、即断即決を心がけるようになりました。 「6割でGo」 これが1つのサインでもあります。 この即断即決のプロセスを繰り返す事で、思考が高まり、 短いスパンで良質な判断が出来たり、アイデアを出したり出来るようになると思います。 ■タ...26Apr2013WORK
■仕事雑感今週から新しい仕事が始まり、ますます忙しさが増しています 良い感じです。 これまでやって来た事、今やってる事とはまた全く別分野。 それでも、この仕事に出会えたのは何かの運命だと思うし、 自分で決めた事ならば、やれる所までやっていこうと思います。 何より、生きてる間にする経験は全て、自分の成長には欠かせないもの。 1つ1つ大切に、丁寧に取り組んでいきます。 ===== フリーアドレスという働き方、休みの取り方などなど...。 何もかも斬新で楽しい。 改めての、東京進出を目指して、日々頑張るんば。 23Apr2013WORK
〜Happy Wedding Yasuhito & Mika〜2013年4月14日・・・。 新婦、未佳さんの誕生日であるこの日に、新郎康仁さんとの挙式が執り行われました。 17Apr2013Wedding
無人島キャンプから一年。誰にでも、一生を過ごす中で転機となるものが1つや2つはあると思う。 2012年4月28日、東京・大阪・名古屋・北陸…。 ありとあらゆる所から、40名以上もの大人が無人島に集まりました。 11Apr2013ENGAGEMENT
「大切な人」という原動力。今回、改めて本当に好きな人のためなら、自分ってここまで頑張れるんだ。 って、そう実感しました。 数えてみたら、今担当しているカップルが10組目のカップルでした。 10Apr2013WORK
お仕事なう。ですw お仕事なうです。 映像を確認してもらうために、アップロード中にブログ。 さっきまで、先方と電話してて「お互いお疲れさまだね」って話しをして、なんだかほっこり。 あくびは止まないし、アゴ周りにニキビ出来るわ、 口の中には口内炎出来るわな状態だけど、体はいたって好調。 今日は仕事から帰って来たら、ポストに手紙が届いてて読んで一気に疲れ飛びました(笑) 手書きのメッセージっていいね、ほんと。 んー、飲みに行きたい。 もう少しの我慢。 09Apr2013WORK
インプットとアウトプット先日、ライフスタイルプロデューサーの村上萌さんとタイトルの件でちょっとやり取りさせてもらって、とても共感&納得したので、それを通して学んだ事や、気づいたことを自身の経験も元に書いて行きます。 ■NEXT WEEKWND http://nextweekend.jp/ 「1.5歩先のワクワクを提案」を元にプロデューサーとして商品やイベントの企画をされています。 Webサイトはとっても清潔感があって、オシャレです^^ ============= 皆さんは、インプットとアウトプット、それぞれのバランスをどの様にとっていますか? 都合上、東京と大阪を行ったり来たりなライフスタイルで、 関西でほとんど人と会わない分、東京ではひたすら予...09Apr2013DIALY
美人ミーティング今日は明子さん始め、美人なお姉様方とランチミーティング 最初、ちょっと緊張したけど、みなさんのお陰もあってすぐに馴染めました☆^ ^ 今回は映像に関する依頼でした。 ほんと、お仕事の依頼頂けて、感謝しきりです。 依頼を頂く度に、レベルが上がっていて、自身のスキルや経験値のアップに繋がっていて、 期待を超える作品を作りたいと思っています。 そのためにも、スキルだけでなく使うソフトウェアも変えていかんとね。 時間があっという間に過ぎて、楽しいひと時を過ごせました! 次回mtg日を決めて、解散! よろしくお願いします☆ 04Apr2013WORK
走るということ。「なんでそんなしんどい事わざわざするの?」 とよく聞かれます。 大学入学を機に始めたランニング。 かれこれもう、8年が経ちました。(早いな~) 元の理由は・・・痩せたかったから。そしてモテたかったから(笑) (なんとも不順な動機w) ランニング+バランスボール+食生活の見直し。 たったこれだけで、8ヶ月で15キロの減量に成功しました。 でも、モテることはありませんでしたw 食生活の面では、口にする食べ物のカロリーや栄養素とか調べて、 組み合わせにも配慮しました。 でも、それがだんだん面白くなって「健康管理+趣味」になっていました。 そしてダイエットには必ず停滞期があるので、 そうなった時の代替案を常に考える事も楽しか...03Apr2013DIALY