ヨガを始めます

昨晩、Instagramで投稿したこちらの件。

自分自身に言い訳できないように、自戒を込めた自分自身に対する宣言みたいな投稿に

色んな方々からリアクションをいただけて、ありがとうございます。

本格的にヨガに取り組もう!と思った経緯は昨晩の投稿に書いてある通りなので

そちらを読んでもらえれば・・・と思うのですが、

これから1ヶ月間学ぶことを忘れないように、またいつでも振り返られるように

ほったらかしにしていたこのブログを使って残して行こうと思います。

但し、残す内容はちゃんと自分が理解してインストールできた内容だけ!(my rule!!)

ダウンロードまでは誰でも出来るけれど、

インストールは1回では出来ないこともきっとある。

1回で理解できることもあれば、2回、3回かけてやっと理解できる事もあるはず。

(もちろん、毎日1回で理解してやるぞ!って気持ちでいますけどね。笑)

これまでヨガは自分が受けたい時や誰かから誘われた時にやっていた程度だったけど、

ここ最近色んなことがあって、本当にこのままの自分じゃダメだ。と思って。

不思議と迷うことなく、申込みもしていました。


ヨガと瞑想のプログラム。

瞑想にも色んな種類があって、状況に応じてやり方を選べるし、ヨガを通して自分自身の心と身体に向き合っていきたいな。と思います。

あわせて、心理学と脳科学と同時進行で学んで行くので


ヨガ✕心理学✕脳科学


で自分なりの考え方、やり方を作っていけたらな。と思います。

実際にこれまで、ヨガスートラを読んだりしてヨガ哲学を少し学んだ事もあるのですが、

アホな僕はどうにも理解しづらい事もあったり・・・。

でも、別の時に心理学や脳科学の本を読んだり、コーチから聞いた時に

「スートラに書いてたことは、こういうことなのか!」とリンクする所もあったり。


机上のことを実学に落とし込んだ時にスッと自分の中に落ちてくる。

この3つの分野を学びながら、自分の形にしていき、

そしていつしか周囲の人たちに伝えていけるようになったらいいな。って思います。


レギュラー通い(週2とか3とか)じゃなくて、毎日のプログラムにしようと思ったのは

そこまで自分がヤバイと思ったから。笑 やっと気づいたから。笑

少しでも間を空けてしまうと、すぐに甘えが出て怠けてしまうので

無理矢理でも毎日受けるプログラムを選びました。

「無理矢理」って言うとなんだか嫌な感じがしますが、

当人は楽しみにしていますし、自分で前向きな気持ちで決めたことなので!笑


でもね、また別のブログで書くと思うけど

11月の中旬から瞑想とアファメーションを始めたんですね。

それをとりあえず2週間ちょっと毎日朝晩続けて。(今もやってるけど)

毎日してると内面で少しずつ変化が生じているのがわかるんです。

・感情がブレにくくなる(ぶれたとしてむすぐにニュートラルに戻せる)

・いつもならイラッとすることにもしない

・人に何を言われようが、何をされようが特に何も思わない

・ネガティブな状況でも前向きに考えられる

・些細なことに感謝できるようになった

・いつも以上に人に優しくなれた

・自分で自分を褒められるようになった

などなど・・・・。

きっとそれだけ必死だったから。というのもあるんですけど。

でも、この気持ちを持ち続けるため、より強い芯にしていくためにも

続けていこう、と決断したわけです。


なので、ここでは学んだこと(インストールできたこと)や

考え方の変化などを読んで下さる方のお役に少しでもなれたら・・・と思い

徒然なるままに書き留めていこうと思います。


Amebaのアカウントをお持ちの方はぜひフォローお願いします!

お持ちでない方はぜひ、お気に入り登録して下さると嬉しいです。


それでは、どうぞよろしくお願いします!


2018.Dec 10th

Shun

Shun Oshima

マインドフルネス指導者 l フォトグラファー 12歳の時に訪れたイギリスをきっかけにカメラに触れるようになる。 フリーで写真家としてヨガやウェディング、イベント、ポートレート、風景など様々なジャンルの撮影をこなす。 また、全国でカメラワークショップも開催。 その他、マインドフルネス指導者としても活動に取り組む。

0コメント

  • 1000 / 1000

Shun Oshima

マインドフルネス指導者&フォトグラファーとして活動中。

■マインドフルネスインストラクターとして
脳科学や心理学、生理学、禅といった様々な分野を通して、マインドフルネスを学び日本国内にてパーソナルレッスンを中心にその人に応じたオーダーメイド型のレッスンを展開。
また不定期にグループレッスンも開催しており、
マインドフルネスを1人でも多くの人に伝えることで、
日々の息苦しさや、その人が持っている目標(ビジョン)の達成のサポートに取り組んでいる。

■フォトグラファーとして
ウェディングや風景、ポートレート