カレースパイスワークショップ by 中本千尋

誰からも愛されるアイドル級食べ物。

好きな食べ物ランキング常に上位。

『カレー』



そんな食べ物界の王様、カレー。
誰しもが、スーパーで買うルーから作るカレーではなく、本格的なスパイスカレーを自宅で食べたい!

と思った事はあるのではないでしょうか。

そんな夢を叶えてくれたのが… おなじみ、中本千尋ちゃん!!

5月に北新地でDISHes Curryをopenさせた事は記憶に新しく、
連日完売御礼状態が続いているそうで、雑誌等メディアでも既に取り上げられ、破竹の勢いを見せてるちーちゃん。

そんなちーちゃんが7月19日(土)がお店でカレースパイスのワークショップを開催してくれました!


先週にも開催され、今回は2回目。
Instagramで募集をかけたこのををは両回とも即満席御礼。

各席にはこの日使うスパイスリストと、詰めて持って帰れる様に小洒落たビン。
今回は13種類のスパイスを使用。
それぞれ、風味・配合・特徴が記載されていてスパイスの事分からなくても、詳しくなれちゃう!


スパイスリストに記載されている配分をブレンド。


参加された皆さんも、和気あいあいとスパイスづくりを楽しんでおられました☆


スパイスにも人に個性があるのと同じで、色や香り、用途などがそれぞれ違って、
気がつけば各々のスパイス達の香りで店内はインドな感じに包まれていました(笑)

ブレンドをするとこんな感じ。


もう、これだけで身体に良さそう…。


これで終わり!

ではなく、次に焙煎の工程に入ります。


2人ずつキッチンに入り、指導のもと火にかけて焙煎に入ります。
ダマを潰す様に炒るのがコツだそう。

焙煎が終わったら、冷まして瓶詰め!!


タグ、マスキングテープを使って世界に1つだけのスパイスをみんなで作り上げて行きます☆

出来たスパイスは3日間ほど、自宅の冷暗所に保管して完成です。

スプーン1杯で4食分?ほどが目安だそうで、スパイスカレーって経済的!
健康にもいいし、アレンジもし易いし至れりつくせり。

この後は、ちーちゃんが実際にお店で出しているカレーのスパイス以外の付け合せなどのレクチャー。




さすが、元料理教室の先生♪
参加されてたみなさんも、メモと撮ったり、最初から最後まで動画撮ってたりと真剣そのもの!

途中、美人アシスタントが参加者側から回り、14人分のカレーが完成!


出来たカレーはみんなで美味しく頂きました!




何でもそうかもしれないけど、
素材(いちから)から作るものって身体にとてもいいし、いつもより一手間かかるからこそ、
出来た時の喜びや、感じる美味しさってのもいつも以上!

それをみんなで取り組むと、より心の豊かさってのも増す気がします。

中本千尋ちゃんのカレーに出会ってから、
スパイスカレーというのに興味を持ち、スパイスの事を調べたりしますが、
ほんとーに身体にいい事ばかりで至れりつくせり!なようです。

スパイスカレーってまだまだあまりお店でも食べられる所はそう多くない気がします。
そしてこのスパイスワークショップは多分、ここ以外ない。笑

リーズナブルな価格でお手軽にスパイスが作れるって知っちゃうと、
他のカレーなかなか食べられなくなるかも!!

参加された皆さま、お楽しみ様でした!
そして、ちーちゃんありがとう!!

今後のDISHes by Nakamoto Chihiroの情報に関しては、以下からどうぞ。

■アメブロ
http://amba.to/1npZMjt

■Instagram
http://bit.ly/1p5gFyp

■DISHes by Nakamoto Chihiro(Facebook)
http://on.fb.me/1nnGSqR



shun


Shun Oshima

マインドフルネス指導者 l フォトグラファー 12歳の時に訪れたイギリスをきっかけにカメラに触れるようになる。 フリーで写真家としてヨガやウェディング、イベント、ポートレート、風景など様々なジャンルの撮影をこなす。 また、全国でカメラワークショップも開催。 その他、マインドフルネス指導者としても活動に取り組む。

0コメント

  • 1000 / 1000

Shun Oshima

マインドフルネス指導者&フォトグラファーとして活動中。

■マインドフルネスインストラクターとして
脳科学や心理学、生理学、禅といった様々な分野を通して、マインドフルネスを学び日本国内にてパーソナルレッスンを中心にその人に応じたオーダーメイド型のレッスンを展開。
また不定期にグループレッスンも開催しており、
マインドフルネスを1人でも多くの人に伝えることで、
日々の息苦しさや、その人が持っている目標(ビジョン)の達成のサポートに取り組んでいる。

■フォトグラファーとして
ウェディングや風景、ポートレート